
ボブ・メルビンは、MLBを代表する監督です。
ですが、
・ボブ・メルビンってどんな人?
・ボブ・メルビンが作った最高のチームは?
など気になる方もいるでしょう。
そこで、今回はボブ・メルビンが監督したチームや教え子などを紹介していきます。
目次
ボブ・メルビンの基本情報
ボブ・メルビンはカリフォルニア州出身のMLB監督です。
| 名前 | ロバート・ポール・メルビン(Robert Paul Melvin) | 
|---|---|
| 出身 | アメリカ カリフォルニア州サンタクララ郡パロアルト | 
| 生年月日 | 1961年10月28日 | 
カリフォルニア大学バークレー校出身
ボブ・メルビンは西海岸の名門カリフォルニア大学バークレー校出身です。
MLB通算1233勝
ボブ・メルビンは2020年シーズン終了時点で監督としてレギュラーシーズン通算1,233勝を記録しています。
通算勝利数が多い監督は以下の通りです。
| 順位 | 勝利数 | 監督名 | 主なチーム | 
|---|---|---|---|
| 1位 | 3,731勝 | コニー・マック | パイレーツ、アスレチックス | 
| 2位 | 2,763勝 | ジョン・マグロー | オリオールズ、ジャイアンツ | 
| 3位 | 2,728勝 | トニー・ラルーサ | アスレチックス、カージナルスなど | 
| 4位 | 2,504勝 | ボビー・コックス | ブレーブス、ブルージェイズ | 
| 5位 | 2,326勝 | ジョー・トーリ | ヤンキース、ドジャースなど | 
| 6位 | 2,194勝 | スパーキー・アンダーソン | レッズ、タイガースなど | 
| 7位 | 2,158勝 | バッキー・ハリス | セネタース、タイガースなど | 
| 8位 | 2,125勝 | ジョー・マッカーシー | ヤンキース、カブスなど | 
| 9位 | 2,040勝 | ウォルター・オルストン | ドジャース | 
| 10位 | 2,008勝 | レオ・ドローチャー | ドジャース、ジャイアンツなど | 
ボブ・メルビンが携わったチーム一覧
| 期間 | チーム | 役割 | 
|---|---|---|
| 1999年 | ミルウォーキー・ブリュワーズ | ベンチコーチ | 
| 2000年 | デトロイト・タイガース | ベンチコーチ | 
| 2001-2002年 | アリゾナ・ダイヤモンドバックス | ベンチコーチ | 
| 2003-2004年 | シアトル・マリナーズ | 監督 | 
| 2005-2009年 | アリゾナ・タイヤモンドバックス | 監督 | 
| 2011-現在 | オークランド・アスレチックス | 監督 | 
ワールドシリーズ未出場
ボブ・メルビンは未だ監督としてワールドシリーズに到達できていません。
2021年シーズンはチームが好調ですのでプレイオフ進出を期待しましょう。
コーチ時代に優勝経験あり
監督としてはワールドシリーズに進出したことはありませんが、ダイヤモンドバックスのコーチ時代の2001年にワールドシリーズ制覇に貢献しています。
ワールドシリーズ優勝経験のある現役監督
2021年現在、現役のMLB監督でワールドシリーズ優勝経験があるのは下記の監督達です。
| 監督名 | 優勝回数 | 優勝チーム | 
|---|---|---|
| トニー・ラルーサ | 3回 | アスレチックス、カージナルス | 
| テリー・フランコーナ | 2回 | レッドソックス | 
| ジョー・マドン | 1回 | カブス | 
| アレックス・コーラ | 1回 | レッドソックス | 
| A.J.ヒンチ | 1回 | アストロズ | 
| ジョー・ジラルディ | 1回 | ヤンキース | 
| デーブ・マルティネス | 1回 | ナショナルズ | 
| デーブ・ロバーツ | 1回 | ドジャース | 
現在はアスレチックス監督
ボブ・メルビンは20①1年からオークランド・アスレチックスの監督をつとめています。
就任11年目と長期政権となっていますが、戦力はそろっていますので今シーズンの飛躍に期待しましょう!
ボブ・メルビンの教え子は?
ボブ・メルビンの教え子として有名な選手をまとめました。
クリス・デービス
ボブ・メルビン政権下のアスレチックスにおける、長距離砲といえばクリス・デービスでしょう。
クリス・デービスは2016年から5年間アスレチックスでプレーしました。
低打率ですが一発が怖い打者として、ホームランを量産していました。
ブランドン・ウェブ
ボブ・メルビンがダイヤモンドバックスを指揮していた2000年代中盤、ダイヤモンドバックスの絶対的エースとして君臨していたのがブランドン・ウェブです。
ウェブはボブ・メルビンが監督になる以前の2003年からダイヤモンドバックスに所属していましたが、メルビン就任後の2006年と2008年の2度最多勝を獲得し、サイヤングも1度受賞するなどリーグ屈指の右腕として活躍しました。
ボブ・メルビンが監督したチーム最後に
ボブ・メルビンは年齢的にもまだまだかなり若く、今後も良いチームを生み出していくことでしょう。
興味のある方はボブ・メルビンの今後の活躍に期待してください。
                
